『アスペルガーとは何か?』

皆さんはアスペルガー症候群という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

そもそもアスペルガー症候群とは、何でしょうか?

医学的な名称は高機能自閉症(ASD)と言います。

そう、自閉症!

それは自分以外の他者に対して思いや意思を
伝えることが困難だったり、相手に対して関心が働かない
症状を言います。つまり人と交流をはかることができにくかったり
できないという特徴を、生まれつき持っている人たちの症状を
総じて自閉症と言います。

私、差峨野凌は生まれつき自閉症と呼ばれる症状をもっています。

多くの人々は、

「自閉症の人は、まともに言葉をしゃべれないのではなかったっけ?」
と思い抱かれるかも知れません。かつての私もそう思っていました。

しかしそれは間違いでした。

健常者とされる一般の普通の人たちと同じく、
言葉でもって応対することのできる自閉症の人々もいるのです。

それは、知的障害を持ってはいないものの、
対人交流をはかるうえで欠かすことのできない「特定の脳の部位」が
発達していないため、いわゆる

「相手の気持ちを理解しない」「場の空気が読めない」「以心伝心で伝わらない」

などの言動をとってしまう人々のことで、しかし言葉を交わすことができるので
自閉症者と気づかれなかったり理解されなかったり場合によっては

「失礼な言動をとる人だ!」

と思われてしまったりすることもあるのです。

このサイトではアスペルガー症候群の当事者である私、
差峨野凌がアスペルガーのことと自身が思うことを綴ってゆこうと
考えています。

私の私見がアスペルガーの人たちの意見を代弁しているわけではありませんが
「アスペルガーの人はこういう人なんだ、こういう傾向があるんだ。」と
いったように皆さんの理解の一助になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です